ラベル 手すり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 手すり の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022-02-01

2022.2:かば峡谷の転落防止柵・取付

 ●2022.1.31~2.1:

・かば峡谷のがけ部分に転落防止のための柵を取付る。
・単管と廃材等を利用。


これで、2020.11.19設置の「かば峡谷の橋」と併せて、かなり安全になったはず。

2020-11-19

2020年:かば峡谷の橋・手すり修理・補強

 ●かば峡谷の橋の修理・補強+手すり設置:2020.11.19

・峡谷の橋部分の錆びて劣化した足場金属板(4m)を、取り換え。

・単管で、橋の手すりを追加作成、金属板の台座とクランプで止め、番線で固定。


2017-03-31

2017年:かば田んぼ:誘導手すりの取付 、おたまじゃくし

●2017.3.31:青竹による誘導手すりの取り付け

Dscn6009_r 
 
Dscn6029_r 
Dscn6032_r 

---
●2017.3.23:田んぼにカエルがたくさんの卵を生む。アズマヒキガエル? 
毎年幼稚園や保育園の子供たちが先生に連れられ見にくるので・・
Dvc00008 
Dvc00009 
Dvc00011 
●2017.3.3:
幼稚園児がたんぼ見学するために安全柵を作ってはと提案・・樺さん・・大喜びだったので・・
Dvc00013

かば田んぼ・カバ畑の年間作業、計画、場所

●かば田んぼ・カバ畑の年間作業・・かかしコンテスト等追加もあり 会員募集中:共同作業・基本: 第2・ 4日曜。9:30~  ( 夏季:6-9月は9:00~ ) ・メール:kabatanbo@gmail.com ・Blog:https://kabatanbo.blogspot.co...