2017-10-13

2017年:かば米:田植え~稲架~稲刈~脱穀~精米~

●2017.10.13(金) 精 米

精米後の白米の量は、12Kgでした

Img_20171013_165914

――――――――――――――――

●2017.10.12(木) 脱穀作業

20171012

  モミは、たった18.5Kgでした。(37%)
水不足で、水路まで引いて、追加のイネ植付までしたのに・・ ・・残念でした

――――――――――――――――――

●2017.10.02(月) 

稲 架 (はさ)

Olympus_viewer_2_02_b_4

――――――――――――――――

●2017.09.29(金)稲刈り

20170929
---
●2017.6.21:水路作成(樺)
 田植え後は、あまり雨が降らず、池の水も 水田の水も干上がった。 結果として、ほとんどの稲が枯れ気味となった。・・樺さんの老パワーはすごい・・水路を一人で掘った!!


Img_20170621_130116_r

---

2017.5.10(水)-11(木) 田植え

Rimg2324
  
Rimg2303【北の水田風景】
 
Rimg2321【南の水田、5mmのカエル、残った箱苗、田植え直後】
 

---
2017.5.3(水祝):田の整備、植付けの準備
 
201705031 

0 件のコメント:

コメントを投稿