● 2018.11.7(水)
かば渓谷の合流ポイントで、
2015.4.2、 大津川水質調査で柏市高柳1172( ⑦~⑧間)の約1mのダムの下には黒いコイがたくさんいましたが、白いコイははいませんでした。ダムのために上がってこれないようです。あの白い鯉は、多分、飼っている人が逃がしたか、逃げたか・・
● 2018.9.27(木)
ザリガニ をかば畑の中で発見。
片腕がない個体でしたが、こっちを威嚇していました。
● 2018.5.9(日)
アオダイショウ(多分)に あわの畑~かば畑間の連絡路で遭遇。直径4-5cm、長さ2mはありそうな大物でした。
幼蛇はトカゲやカエルなどを食べ、成長すると哺乳類(ネズミなど)や鳥類・その卵などを捕食とのこと。かば田んぼのカエルも、彼に食われたかも。
● 2018.5末~6上
● 2018.3.10~5.1 ヒキガエル、ニホンアカガエル:オタマジャクシ
ニホンアカガエルの幼生にも下肢(後ろ足)が生えてきました。
● 2018.4.30(月) かば田んぼのヒキガエルの赤ちゃん。
● 2018.4.27(金)
かば田んぼでは徐々にあのヒキガエルのオタマが4つ足になって、成体カエルとなり田んぼの土手に上がったり、水の中に入ったりしているようです。また、アカガエルのオタマジャクシもまだまだ頑張っているようです。時期と、頭に取りつく『目』の位置で、アカガエルと認定。
● 2018.4.21(土)
オタマジャクシの2種は、ヒキガエルと、ニホンアカガエルではないかと思う。
3.12:かば田んぼは一面卵だらけ。そして、かなり大きなカエルの死体がありました。多分、数年生きたメスが、産卵を終えて息絶えたように思えます。
3.10:かば田んぼの中で5-6匹のキガエルが塊になっているシーンを見て撮影しました。まだ、卵は周辺に見られませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿