2024-10-27

2024:かかしコンテスト:第2回

---
●2024.10.27
結果発表+表彰式
 1位:弓道部長 中2T君
 2位:歯みがきするかばちゃん
 3位:マツコ・デラックスと仲間達



---
●2024.9.15
第2回:かば田んぼ かかしコンテスト(2024)・・投票お願いします!

URL↓↓↓

---
●2024.7.9
第2回:かば田んぼ かかしコンテスト(2024) のお知らせ

内容は別紙のとおり
 ・募集:定員10名
 ・参加費:無料 作成費用は各自負担
 ・参加基準:なし
 ・参加特典:商品券等プレゼント
 ・掲示場所:かば田んぼ 大津川のほとり
 ・展示期間:作品は稲刈(9/8想定)終了後、数か月展示
 ・作品基準:自由 A4サイズでも可
 ・参加申込:QRコードまたは電話
 ・投票期間・結果発表日:別途周知します

--参考:第1回コンテスト(2023年)の情報はこちらです。

収穫祭:2024.10.27

 ●2024.10.27(日)
参加者:18人(大人15人、子供3人)





2024-10-04

2024年:かば田んぼ:田植え~稲刈り~脱穀~配布

---
●2024.10.4(金)
袋つめ・ラベル貼り分担し会員配布








<精米の総量>
精米の総量は81kgで、2018年と同記録でした。

2024年:(仮脱穀後116kg、再脱穀後約100kg)81kg(81%)

 ★参考:稲作年:(脱穀後籾重量) ⇒精米重量 //乾燥後籾重量(白米率) ・・ 分析
 2023年:( 88kg)⇒63.8kg(72.5%)・・スズメ対策十分,猛暑でモミ殻のみ成長?
 2022年:(102.5kg)⇒66.2Kg (64.6%)//(80kg)⇒66.2kg(82.8%)・・水管理+堆肥散布+スズメ対策
 2021年:( 32 Kg)⇒21 Kg (65.6%)・・堆肥散布で稲成長したが、大量のスズメの餌に
 2020年:( 56.9Kg)⇒34.5Kg (60.6%)・・イベントで刈取・脱穀時期遅くスズメの餌に
 2019年:(  85 kg)⇒50 kg (58.8%)・・作付面積減 と 精米機故障で
 2018年:(120 kg)⇒81 kg (67.5%)
 2017年:(  18.5kg)⇒12 kg (64.9%)
 2016年:(  50 kg)⇒36 kg (72.0%)
 

---
●2024.9.21(土)
脱穀(雑)・・(9.27:しろい塾で再脱穀)
・作業者:大人8人、子供2人




---
2024.9.8(日)
稲刈り、稲架掛け、防鳥ネット掛け
・作業者:大人13人+子供1人



---
●2024.5.3(金・祝)
・田植え
・作業者:大人16人 子供8人






Cimg1656_r 
Cimg1652_r

かば田んぼ・カバ畑の年間作業、計画、場所

●かば田んぼ・カバ畑の年間作業・・かかしコンテスト等追加もあり 会員募集中:共同作業・基本: 第2・ 4日曜。9:30~  ( 夏季:6-9月は9:00~ ) ・メール:kabatanbo@gmail.com ・Blog:https://kabatanbo.blogspot.co...